高校サッカー選手権 2019

今日は都私大塩尻のサッカー部の選手が来店されました。

半年ほど前に膝の靭帯を損傷した選手を担当させて頂きましたが、その方からの御紹介です。


当スタジオには負傷後のトレーニングを担当するお仕事が時々あります。


彼の主治医は私が日頃トレーニングを担当させて頂いているDrの同僚と言うこともあり、病院とスタジオとお客様の3者が奇遇にも繋がった瞬間でした。

アスリートの場合、保険が適応されるか否かは関係なく、いち早く現場に復帰し最高のパフォーマンスに持っていくための選択肢を選びます。

数あるトレーニング施設の中から当スタジオをお選び頂いたことは誠に光栄です。

また、12月3日には笹部店で同じく都市大の選手が2名来店予定です。


都市大多いな~。

そう思ってしまうのも当然、サッカー部のコーチを務めている小松憲太(松本山雅 出身)が私の後輩と言うこともあり、カラダに関することに信頼を頂いているようで、このような繋がりを持たせて頂いています。


当スタジオは損傷部位に負担をかけず、その他の部位をくまなくトレーニングする方法に自信があり、また このような期間を通じて日頃のトレーニングの落ち度を発見し、選手たちにお伝えすることを使命と考えております。

筋力と心肺機能を高い状態に維持し、ケガ特有のメンタルヘルス(スポーツで最も重要な心を冷まさないこと)にも注意を払っております。


長野県の代表として美しく戦って頂きたいですね。

1月2日キックオフ。


AZUMINO FITNESS STUDIO

~全国からゲストが集まるピラティススタジオ~

0コメント

  • 1000 / 1000