ケンちゃん
体重がマイナス何㎏というブログどころかフィットネスに関するブログを書かない当スタジオは、少々 宣伝不足とも思えるほど、そのような記事に興味がありません。
もちろんお客様の中で真剣にカラダを変えようと取り組んでいる方たちは確実に数ヵ月で数キロの減量や体脂肪減には至ります。
レッスンは真剣に、でもブログはライフスタイルについて書きたい自分がいつでも居ます。
私の自宅の近所には5家族合同でBBQをする仲間がいます。
その中にゴルファーの鈴木健一さんがいて、よく2人で楽しい話をします。
「そんなに勉強ばかりしてー、もっと遊びなさい!」
それが私たち父親の口癖です。
今朝は彼のfacebookで「人生に目的を作らない」という内容がありました。
目的地を決めるとそれは移動という手段になり、目的地を決めないドライブのほうが楽しいという、おそらくこれは30代以降の しかも昔は頑張っていた方へのメッセージだと思います。
とても共感します。
私も経営者として、よく記者さんや金融の方に「将来のビジョンは」と聞かれることがありますが、そういうの無いっすね。
ただ吹く風と潮の流れに身を任せて生きることとは全く異なりますが、人生に対する意気込みが皆さんとは少しズレている仲間とプライベートを過ごすことが多くあります。
意気込み。
どんな意気込みかと言えば・・・
遊びです。
トゥルットゥットゥルーン!
あなたのQOLスコアは95点でした。
というように最後の時に自分がどれだけ、しかも長い間、楽しい感情で生きていたかの合計点数を競うゲームに私の仲間はエントリーしている気がします。
男には遊び心ぜよ。
あぶない集団ではなく、立派な経営者の集まりですが、みな語れるビジョンなんてありません。
目の前の事と目の前のお客様に、ひたむきに、まっすぐに。
0コメント